Blog
25 items found
Teal Journey Campusにデザイナーとして関わってみて
コーチングとは何だろうか?実践者の山本恵果さんに聞いてみました
コーチングとは何か、コーチングを使ってどんなことをしていきたいのか、実践者である山本恵果さんにお話を聞いてみました。
地方で生きていく人々を巡る-和歌山にて-
久々に友人の前田有佳利さんに会いに和歌山に。仕事ではなく、ただただ単純に近くて遠い和歌山という土地に行ってみたかったからだ。こういうとき観光ガイドを片手に行くのはあまり好きではない。その土地を知る人が...
想いという具体性のない、それでも重要だと言われている経営資源をどうやって効果的に使っていくのか?伝わる!NPO大合宿参加して得た知見Part.1
久々に外部からの知見を得たい熱が発症し「明日の広報に、スパイスを。伝わる!NPO大合宿」というなんとも妙ちくりんなタイトルを冠したイベントに参加してみました。想いという具体性のない、それでも重要だと言...
メメント・モリ -死について想うこと-
正月早々、ミカンと餅ともに部屋に引きこもって、ひたすらひたすら「死」というものと向き合ってみた。
かまぼこハウス
関東で暮らすという話は昨年の今頃から考えていたことだった。 理由としては色々ある。デザインの仕事をもっとしてみたいだとか、一緒に仕事をする仲間が欲しいとか。でもそんなものは京都にいても出来ることだ。一...